2008年12月1日月曜日

キヤノンEOS5Dmark2とEOS1DsMark2の画像を比較したテストレポート






キヤノンEOS5Dmark2と1DsMark2の画像の比較。5Dmark2レポートNo.5
 大きな違いは,ライブビューと動画撮影、画素の大きさとクリーンビュウの違いであろう。このカメラが、なぜ、mark2と同じ名前になったかは解らないが、手元にあるので比較してみた。フルサイズでは1Dsは、48MB,5Dmark2では、60MBの画像サイズである。ソフトもデジック4を5Dでは搭載している。
 レンズは,シグマの50〜500mmのレンズで撮影をしてみた。このレンズは,5D用に購入したレンズで,F値は50mmで4.0,500mmでF6.3と明るいレンズではないが、5DのISO6400までの標準感度設定のために動画用として購入してみた。望遠側の描写は,シグマのレンズとは思えないほど良い仕上がりになっている。解放での撮影しか行うことが少ないが、非常にシャープなレンズでSDレンズが4枚の搭載されたレンズである。
 画像の加工は,1Dsは,フォトショップCS3からRAWのデータ処理をしている。5Dは,JPGのデータからリサイズしているので,多少,条件は違うが見比べて頂きたい。5Dでは画素が500万ほど多くなっている。
 5Dのシャッター音は,1Dsに比べてシャッター音が静かなところがいい。撮影場所によっては気になるぐらいの大なので,この5Dの静かな音は,優れものと言える。ライブビューも正確なピント合わせには役に立つ。必要ないものという写真を撮影する方もいるようだが、AFでのピントは、全てが正確にピントが合ってシャッターが切れる訳ではないので、本当にピントが欲しい時はあった方が良い。
 両方とも画素が大きいので,正確なピント合わせに心掛けた方がいい結果になることは間違いない。背面に各種の機能をコントロールする表示が付いたのも,カメラの設定をするのには大変便利な機構だ。
 カメラの基本的なところが4年の間にかなりの進化がこの機種の中に現れている。そう考えると,同じカメラなのだが全く違うカメラに仕上がっている。価格的には3分に1になり,性能は倍以上の価値があるものに仕上がっているのは確かである。
 使いやすさと性能では,現状の発売されているデジタル一眼レフカメラでは、一番良いカメラに仕上がっているのが,このキヤノンEOS5Dmark2と言っても過言ではない。
 画像は,ISO感度200で撮影している。画像の処理はあまり早くはないが,気持ちのいい撮影が出来るカメラに仕上がっているので,画像を比べて見てほしい。

0 件のコメント: